リフォーム

戸建て・マンションのリノベーションや設備(キッチン、トイレ、お風呂)、内装、外装リフォームも
お任せ下さい。 適材適所に工夫を凝らした施工で見違えるほどの部屋に生まれ変わります。
また、近年の高齢化による福祉環境住宅に対応した、バリアフリー化、手摺設置、引き戸の多様等を
考慮した施工もおすすめいたします。
自然環境に考慮したエコリフォームやオール電化など、
住む人すべてにやさしいユニバーサルデザインはこれからの常識です。
住宅リフォーム
・リビング
・ガレージ新設
・浴室
・トイレ
|
 |
|
 |
|
 |
|
旧タイプのタンク分離型の便器でしたが、タンクレス便器採用で便器位置が後方に10 cm 以上移動し
前方にスペース確保でき手洗い付カウンターが取り付け可能となりました。
手洗い用の新規の給排水を壁・床に仕込むと時間と手間が増加しますので
INAXのワンデイリフォームタイプの製品を採用しました。
■このようなお客様の声をいただきました!
以前は、手を洗うと水滴が便器後方の狭い部分に落ち、清掃がたいへんでした。日頃の手入れもタンク上の手洗い部は水洗の水を流すと勿体無いので、別の場所からバケツに水を汲んで
手入れしていていましたが、リフォーム後、タンクレス便器が後に移動して、トイレが広く・明るくなり、手摺もワンハンド型にして以前の物より使いやすくなりました。
施工も、一日で済んだので、不便さはありませんでした。
|
・特殊リフォーム
|
 |
|
 |
|
|
|
|
渡り廊下の床に一定の間隔で木材を並べ、光が隙間から漏れて階段がとても明るくなりました。 |
白を基調とした清潔なイメージのキッチン
マンションリフォーム
全体を白で統一したマンションのリフォーム。
色を白で統一することによって、明るさや清潔感が増しました。
 ユニットバス
手摺りを付けるなど、バリアフリーもバッチリ。
 キッチン内部
 玄関
洗面台

リフォームしようと考えても実際には「どうすればいいか」や「どこをリフォームすれば良いか」
がわからない事も多いはず。
リフォームをお考えであれば、まずはご相談下さい。
水廻り(キッチン、トイレ、お風呂、洗面台)や内装、外装のリフォーム、バリアフリー化、増改築。
住まいに関することは地元神戸、阪神間で地域密着の寺元工務店へ何でもお任せ下さい。
お問い合わせフォームへ |